top of page
八王子書道会について
東京都八王子市にある「八王子書道会」 講師は菅沼雄風先生です。
市内の13団体が加盟する「八王子書道連盟」の5代目会長。香風会会長。
群鷲書道院常任総務(『書之世界』発行)。独立書人団会員。毎日書道会会友。
元本郷町の自宅に構える教室は、もともと祖父の菅沼香風先生が開いたものでした。
雄風先生は3代目として、40年以上にわたり、この教室で指導を続けています。
*
●一人ひとりに向き合い大事に指導します。
●毎月のテキストにそって基礎から「毛筆・硬筆」の練習をします。
段級の資格を目指していきましょう。
●文科省後援書写技能検定の資格取得へ向けて指導も行います。
受験・就職時に役立ちます。
●学生の部では、市後援の席書き大会および書初展へ参加し指導をしています。
●大人の部では、書道師範の資格取得、全国レベルの書道展の出品も可能です。
入会金と月謝
水曜日:10時~18時
土曜日: 9時~21時
第1週〜第3週までお稽古があります。
第4週はお休みです。
幼児~中学生 入会金 2000円、月謝 2000円
高校 入会金 3000円、月謝 4000円
一般・シニア 入会金 3000円、月謝 5000円

普段の様子




土曜日
教室でのお稽古
学生席書大会
(市内第一小学校体育館にて)
群鷲書道展表彰式
(大人の部)
bottom of page

